050-3138-4847
受付時間
平日 9:00~17:30
定休日
土曜、日曜、祝日

mboとebo

  1. 中日綜合法律事務所(弁護士 熊谷 考人) >
  2. 企業法務に関する記事一覧 >
  3. mboとebo

mboとebo

MBOとEBOという言葉を聞いたことがありますか。

MBO(Management Buy-Out)とは、会社の経営陣による会社買収のことをいい、EBO(Employee Buy-Out)とは、会社の従業員による会社買収のことをいいます。

いずれもM&Aの一種で、事業承継の方法としても活用されています。会社の経営陣や従業員が、親族に後継者のいない経営者から株式を譲り受け、経営を引き継ぎます。

MBOやEBOを行うことで、会社の事業方針や内情に精通している適任者に会社の将来を任せることができます。これまでの企業方針が守られていくことをアピールすることにもつながり、取引先や株主などから理解を得られやすいといえるでしょう。

ただし、株式を譲り受けるための資金調達などが必要であるため、MBOやEBOによる方法で事業承継を行うのであれば、手続きをスムーズに行えるように様々な対策を行う必要があります。

中日綜合法律事務所(弁護士 熊谷 考人)が提供する基礎知識

  • クレーマーとは?カスハラの予防策や正しい対処法も併せて解説

    クレーマーとは?カスハ...

    お客さんからの暴言、不当な要求、場合によっては暴行や脅迫を受けることもあります。顧客至上主義を無理に...

  • 交渉・契約

    交渉・契約

    交渉や契約と言った行為は、ビジネスの中では日常的な光景といっても過言ではないでしょう。 交渉や契約には...

  • 未成年でも遺産相続できるのか

    未成年でも遺産相続できるのか

    親が亡くなった場合、子は法定相続人となります。そのため、未成年であっても、遺産を相続することは可能です...

  • 任意後見契約

    任意後見契約

    ■任意後見とは 任意後見制度とは、将来自分の判断能力が不十分になったときに備えて、任意後見人を契約によ...

  • コンプライアンス・危機管理

    コンプライアンス・危機管理

    企業の不祥事や情報漏えいなど、ビジネスにおいては予想ができないような問題が発生する可能性があります。 ...

  • 相続開始後にすべき相続人調査|戸籍情報から確定させる手順や注意点

    相続開始後にすべき相続...

    相続手続きでまずしないといけない作業の1つが「相続人調査」です。調査ができていないとさまざまなトラブ...

  • 相続限定承認

    相続限定承認

    相続限定承認とは、「相続人は、相続によって得た財産の限度においてのみ被相続人の債務及び遺贈を弁済すべき...

  • 財産管理について(高齢者・会社代表者・不動産オーナー)

    財産管理について(高齢...

    ■財産管理とは 財産管理とは、本人に代わって、その代理人が本人の財産の管理に関する法律行為の一部を行う...

  • 株式会社と合同会社の違い

    株式会社と合同会社の違い

    合同会社とは、持分会社の一つであり、社員全員が会社の債務について有限責任(間接有限責任)のみを負う会社...

よく検索されるキーワード

ページトップへ