会社を設立したい場合、誰に相談すればよいかわからないと考える方もいるかもしれません。
今回はスタートアップ企業が顧問弁護士をつけるメリットについて解説していきたいと思います。
会社設立に必要な手続きを代理してもらうことができる
会社設立を検討した場合、弁護士に相談するメリットとして定款の作成のサポートや、登記などの手続きを代理してもらえることが挙げられます。
定款は、会社の憲法と呼ばれるほど非常に重要なものになります。
弁護士に相談することで、会社を設立する目的に合った定款を作成してもらうことができます。
また設立登記や官公庁の許可が必要な業種の場合の許認可の手続きなど会社を運営するための法的な手続きを代理して行ってくれます。
自分で手続きを行うと、不備があったりして再度書類を提出しなければならなかったりといった手間を削減することができます。
契約の交渉やリーガルチェックを行ってくれる
スタートアップ企業が顧問弁護士をつけるメリットとして、契約交渉や契約書のリーガルチェックを行ってくれる点が挙げられます。
新規参入の場合、自社の不利な契約条件を提示されることがあります。
その場合、弁護士が契約交渉をしてくれることによってより有利な条件で契約を締結できる可能性が高くなります。
また、会社間の契約は、一般の消費者と会社間の契約に比べ、不利な契約内容であっても自己責任の範囲が広いです。
弁護士に契約書のリーガルチェックをしてもらうことで、会社にとって不利益になることを未然に防げる可能性が高くなります。
トラブルが起きたときに迅速な対応してもらえる
会社を運営していくにおいて、紛争はできるだけ避けたいところですが、取引先が売掛金を支払ってくれなかったり、消費者から悪質なクレームを受けたり、従業員間でトラブルが起きることが予想されます。
これらのトラブル対応が後手に回ると、業績が悪化したり、会社の信用を失ったり、訴訟を起こされたりといったリスクあります。
このようなトラブルが起きたとき、顧問弁護士がいれば争いの火種が小さいうちに対応することができる可能性が高くなります。
これは顧問弁護士をつける大きなメリットといって良いでしょう。
まとめ
今回はスタートアップ企業が顧問弁護士をつけるメリットについて紹介していきました。
ひとくちに顧問弁護士といっても、顧問契約の内容によって顧問料やサービス内容は大きく異なります。
そのため顧問弁護士を検討する場合には、どれくらいの予算感でどのようなサポートを受けられるのか、一度相談してみると良いかもしれません。
中日綜合法律事務所では、スタートアップ企業の経営者の方をはじめ、中小企業の方の法律面でのサポートを行っております。
顧問弁護士を検討している方はぜひ一度相談してください。