050-3138-4847
受付時間
平日 9:00~17:30
定休日
土曜、日曜、祝日

就業規則の作成・変更

  1. 中日綜合法律事務所(弁護士 熊谷 考人) >
  2. 企業法務に関する記事一覧 >
  3. 就業規則の作成・変更

就業規則の作成・変更

会社の就業規則を変更したり、新たに作成したりする場合、どのような規律によるのでしょうか。特に、一部の社員がこれに変更している場合には、作成したり、変更することはできないのでしょうか。ここでは、就業規則の作成・変更についての概要を説明致します。

労働基準法90条によれば、「就業規則の作成又は変更」をする際には、「労働者の過半数で組織する労働組合がある場合においてはその労働組合」によって、「労働者の過半数で組織する労働組合がない場合においては労働者の過半数を代表する者の意見を聴」いて決定すると定められています。

後者の場合である「労働者の過半数を代表する者」とは、事業場の労働者全員の意思に基づいて選出された代表者のことをいいます。そして、①労働基準法41条2号に規定する監督又は管理の地位にあるも者ではないこと、②就業規則について従業員を代表して意見書を提出する者を選出することを明らかにして実施される投票、挙手等の方法による手続により選出された者であること、というような条件に合致している必要があります。

さらに、「意見を聴く」とは、同意を得たり、協議を実際に行うことまでを要求しているものではありません。

上記のようにして、就業規則を作成したり、変更することができます。もっとも、反対する社員がいる場合には、全てご自身で作成することは非常に負担になることが想定されます。そこで、法律の専門家である弁護士に依頼することも選択肢の一つといえます。

中日綜合法律事務所は、愛知県名古屋市を中心に、過払金、任意整理、自己破産、民事再生について多数の解決実績がございますので、是非、一度、無料相談にお越し下さい。

中日綜合法律事務所(弁護士 熊谷 考人)が提供する基礎知識

  • 債権回収を弁護士に依頼するメリット

    債権回収を弁護士に依頼...

    債権回収を行う際に、弁護士に依頼するメリットとは何でしょうか。 まず、主な理由として、一般人では知り得...

  • 任意後見契約

    任意後見契約

    ■任意後見とは 任意後見制度とは、将来自分の判断能力が不十分になったときに備えて、任意後見人を契約によ...

  • 遺留分

    遺留分

    「遺留分」とは、一定の相続人に最低限保障されている相続できる割合のことをいい、この遺留分を請求できる権...

  • mboとebo

    mboとebo

    MBOとEBOという言葉を聞いたことがありますか。 MBO(Management Buy-Out)と...

  • 遺産分割協議の期限はある?注意点も併せて解説

    遺産分割協議の期限はあ...

    相続が発生した場合、誰がどの程度の遺産を相続するのかを決める遺産分割協議が開かれます。しかし、相続人が...

  • 消費者対策・クレーム対応

    消費者対策・クレーム対応

    特定商法取引法や消費者保護法、消費者契約法など、消費者の権利を保護するために多くの法律が制定されていま...

  • 遺言

    遺言

    ■遺言の種類 遺言とは、自身の死後に備えて、相続の方法などの事柄をあらかじめ決定し、遺言書の作成により...

  • 公正証書遺言があっても遺留分の請求は可能|具体的な方法を解説

    公正証書遺言があっても...

    公正証書遺言とは、公証役場というところで公証人が作成してくれる遺言書のことです。 公正証書遺言を...

  • 名古屋市で顧問弁護士をお探しのかたへ

    名古屋市で顧問弁護士を...

    「コンプライアンスの強化のために顧問弁護士と契約してサポートを得たいが、費用の相場が分からないため決断...

よく検索されるキーワード

ページトップへ